日帰り温泉で楽しめる、KOMBUCHAを使ったオリジナルドリンク
夏季限定のドリンクを楽しんで
2023年6月14日、株式会社温泉道場は自社が展開するおふろcafe 白寿の湯が、株式会社大泉工場とコラボレーションすることを発表しました。
今回のコラボレーションにより、大泉工場が提供する「_SHIP KOMBUCHA」や、同商品を使用したオリジナル発酵ノンアルコールドリンクを、6月13日からおふろcafe 白寿の湯の「食事処 俵や」おいて提供スタートしています。
オリジナルドリンクは3種類
KOMBUCHAは、植物由来の微炭酸飲料。お茶に糖類を加えて、酢酸菌と酵母から生まれた「SCOBY」を入れて発酵させて作ります。
爽やかな飲み口とフルーティな酸味が特徴的で、海外ではスーパーマーケットなどでも売られているほどポピュラーなドリンクです。その名前から、親しまれている昆布茶と混同されるケースがありますが、名前は似ていても全くの別物です。
_SHIP KOMBUCHAは、非加熱製法にこだわり、専用のブルワリーで醸造しているため、発酵由来の旨みとフルーティな酸味が際立っています。
今回、おふろcafe 白寿の湯では、_SHIP KOMBUCHAを使った、オリジナル発酵ノンアルコールドリンクを3種類、夏季限定商品として提供します。オリジナルドリンクは、「レモネード」「アップルミント」「白桃」の3フレーバーが用意されています。
もちろん、何もフレーバーを加えていない、_SHIP KOMBUCHAそのものも販売しています。
おふろcafe 白寿の湯とは
おふろcafe 白寿の湯は、埼玉県北西部、群馬県との境にある児玉郡神川町に位置し、関東有数の泉質を誇る、日帰り天然温泉です。
食・農・自然・糀をコンセプトに据えているこの施設では、日本伝統発酵食材である糀を使ったメニューを楽しむことができます。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
株式会社温泉道場 プレスリリース
http://onsendojo.com/