新しいノンアルコールドリンクがお目見え!お米が原料の「KOJI CLEAR」
「KOJI CLEAR」の販売をスタート
2023年3月28日、Beverich株式会社は自社が運営する「Beverich」において、ノンアルコールの発酵飲料「KOJI CLEAR」の取り扱いをスタートしたことを発表しました。
Beverichは、ノンアルコール・低アルコールドリンクやスペシャルティドリンクを専門に取り扱っているECサイトです。
このECサイトは、同社の代表がお酒をやめたところからスタート。飲み会や食事中、リラックスタイムなどにおいて、ドリンクの選択肢が少ないことに気づき、お酒以外のこだわりのドリンクを探しました。
探してみると、こだわりのドリンクを作っている生産者が多いことに気づきます。このような生産者と、ドリンクの選択肢を広げたいという思いからBeverichを立ち上げたのです。

これまでにない新しい発酵飲料
そんな同ECサイトで販売開始したのは、お米を原料とした新しい発酵飲料「KOJI CLEAR」です。
「飲む点滴」とも呼ばれている甘酒の製法を進化させたこのドリンクは、果物のような爽やかな酸味が特徴で、その中に品の良い優しい甘さが感じられます。
クリアに仕上げた味わいは、疲れを感じた時や朝のお目覚めタイムにぴったりのドリンクです。
原材料はとてもシンプルで、麹と米、水だけで作りました。添加物や保存料は一切使っていないため、小さな子どもからお年寄りまで安心して楽しむことができます。
製法のこだわり
KOJI CLEARは、あめこうじと白麹という2種類の麹をブレンドしています。
あめこうじは、吟醸用の黄麹で秋田県と秋田今野商店が特許を持っています。雑味が少なく、甘みがあるのが特徴です。
白麹は、秋田今野商店が使用している焼酎用の白麹菌。最もクエン酸を出す作用が強い麹です。
この2つの麹を使い、特性を活かして黄金色のドリンクに仕上げています。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
Beverich株式会社 プレスリリース(PR TIMES)
https://prtimes.jp