サウナーによるサウナーのためのドリンクが登場
サウナー専用ドリンク
2022年9月27日、株式会社ナショナルトータルビバレッジは、今月1日から「ととのった 500mlPET ボトル」を発売していることを発表しました。
このドリンクは、ほぼ毎日テントサウナで汗を流す同社代表が開発した、サウナー専用ドリンク。
開発にはなんと、約2年の歳月がかかっており、成分の選定から味のバランスまで、とことんこだわって作り上げました。
調査により、サウナに入る目的は、健康維持やダイエットであることが多いことがわかったため、低カロリーに仕上げています。

爽やかな口当たりで低カロリー
「ととのった 500mlPET ボトル」は、サウナ後に適したドリンクで、水分や塩分、ビタミンなどを素早く補給することができます。
爽やかな柑橘系で、クエン酸の酸味が心地よい味わいに仕上げました。
11種類のビタミン、必須アミノ酸BCAA、クエン酸3300mg、塩分、水溶性食物繊維を配合しており、1本あたり32kcal。
低糖質ドリンクで、最も多く含まれている成分は食物繊維のため、糖質制限中の人でも安心して飲むことができます。
クラウドファンディングサイトである「Makuake」において、早期応援販売を行ったところ、目標金額を大きくクリアし、633%を達成しました。
サウナブームが巻き起こっている
今の日本は、空前のサウナブームが巻き起こっています。
これまでサウナといえば、男性が好むイメージが強かったのですが、近年ではサウナにはまる女性も急増中。
サウナを愛する人々を「サウナー」と呼び、サウナから水風呂、外気浴を繰り返す気持ちよさを「ととのう」と表現します。
サウナの発祥はフィンランドです。
フィンランドでは、サウナから水風呂という温冷交互浴を、子どもからお年寄りまで楽しんでいます。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
株式会社ナショナルトータルビバレッジ プレスリリース(@Press)
https://www.atpress.ne.jp/news/327336