味が進化した「オールフリー」
「オールフリー」をリニューアル
2020年12月15日、サントリービール株式会社は「オールフリー」のリニューアルを発表しました。

新しく生まれ変わった「オールフリー」は12月製造分より、順次に全国で新発売します。
今回のリニューアルでは、オールフリーの中味とパッケージを刷新しました。オールフリーの魅力は何と言っても、「ぐっとくるのどごし」と「キレの良い後味」にあります。
進化した味わい
今回のリニューアルでは、「ぐっとくるのどごし」と「キレの良い後味」をアップしたオールフリーが楽しめます。今までのオールフリーは「ビールを飲めない時の代替品」というイメージでした。
新しいオールフリーは「何も気にせず気楽にリフレッシュできるノンアルコールビールテイスト飲料」を目指します。アルコール度数やカロリー、糖質、プリン体は全てゼロのまま、美味しさのみを向上させました。
リニューアルされたパッケージでは爽快さを表現、洗練された青と白のデザインになっています。「ノンアルコール」「カロリー0」「糖質0」「プリン体0」もアピール、「オールフリー」の価値を訴求しています。
オールフリーはビールと同様、二条大麦芽の一番麦汁を使用しています。上品な香りと苦みが特徴のアロマホップによって、美味しく仕上げました。
水にもこだわり、深層地下水100%仕込みで素材の良さを引き立てています。
(画像はサントリービール株式会社のホームページより)
▼外部リンク
サントリービール株式会社
https://www.suntory.co.jp/